
家のテレビってBluetoothに対応しているの?

取説無くしちゃった。どこで調べられる?
本ページでは、以下のお悩みが解決できます。
・自分のテレビがBluetooth対応かどうか調べたい
・Bluetooth非対応でも、イヤホンとか接続できる?
・Bluetooth非対応でも、イヤホンとか接続できる?
【調べ方】テレビがBluetooth対応かどうか
メーカー別に調べ方を掲載します。
シャープ【AQUOS】アクオス

【AQUOS】Bluetooth対応機種まとめ
【2023最新】シャープアクオス(AQUOS)ブルートゥース対応機種まとめ。取説のダウンロードあり
東芝【REGZA】レグザ

【REGZA】Bluetooth対応機種まとめ
【2024最新】東芝レグザ(REGZA)ブルートゥース対応機種まとめ。取説のダウンロードあり
SONY【BRAVIA】ブラビア
テレビと動作確認済みのBluetoothオーディオ機器一覧(Android TV™ / Google TV™) | Sony JP
パナソニック【VIERA】ビエラ
2014年~2019年ビエラはBluetoothに対応していません。2020年以降発売のビエラはBluetooth対応しています。
詳細はこちら
テレビ(ビエラ)Bluetoothでオーディオ機器(スピーカー、ヘッドフォンなど)が使えますか - テレビ - Panasonic
Bluetooth非対応でも、イヤホンとか接続できる?
機器1つ接続するだけで接続できます。
テレビの音だけ飛ばしたい
イヤホンやスピーカーにテレビの音だけ飛ばしたい場合は、「トランスミッター」という機器を接続するだけで出来ます。テレビにUSBで接続できます。
東芝レグザで接続してみました。
テレビの音を飛ばして、テレビでYoutubeや動画も見たい
動画配信サービス非対応のテレビの場合、YoutubeやAmazomプライムビデオ、Netflixといったサブスクもテレビで見たい場合は、Fire TV Stickをつなぐだけで、動画も見れてBluetoothでイヤホンも接続できます。
ブルートゥースで出来ることって?
テレビとブルートゥースで何ができるのか、こちらにまとめています。
まとめ
いかがでしたか。
- テレビがBluetooth対応かどうかはメーカーのHPで確認できる
- Bluetooth非対応でもイヤホン、スピーカーはつなげられる
▶音を飛ばすだけならトランスミッター
▶音も飛ばしてYoutubeやサブスクも見たいならFire TV Stick
お役に立てたら嬉しいです。
\おすすめの記事はこちら/

【簡単】外食代をキャッシュバックする方法
【まさかの節約術】外食を半額にする方法。美容院やコンビニ、ドラッグストアのお買い物でもお金が戻ってくる。100%、半額。知っている人だけ得する。ちょびリッチ。ポイ活。モニター

【体験談】フレシャス スラットカフェを使ってみた。口コミ。購入?レンタル?使い方や感想まとめ
【2023年最新】画像あり。カフェ機能つきのウォーターサーバー。Slat+Cafe(スラットカフェ)コーヒーの口コミブログ。Amazonギフト券がもらえるキャンペーンあり。申し込み時の注意点や納期確認方法。何日で届く?設置は一人でできる?ノルマは?勧誘は?実際はどう?そのお悩み解決します。購入者の体験談。アラーム音が止まらないとき。