ネットスーパーって本当に便利なのかな。ポイントついたり特典が多いところがいいなぁ。ANAマイルも貯まるかな。
本ページでは、以下のお悩みが解決できます。
・プレママ・子育て中、ペットに優しいネットスーパー
・ANAマイルも貯まるネットスーパー
・食費・日用品費だけで貯まるANAマイル
ネットスーパーは週2-3回利用しています。ANAマイルを貯めて無料で旅行することが趣味(もはや特技?)の共働き主婦です。
ネットスーパーヘビーユーザーの共働き20年の主婦が、日々ネットスーパーを利用して感じたメリット・デメリットをご紹介します。
注文できない!配達日時がいっぱい!という方はこちらで注文しやすい時間をご紹介しています。
ネットスーパーのメリット
時短(妊娠中、産休・育休明け、共働きママの味方)
- スーパーに行く
- 品物を選ぶ
- レジに並ぶ
- 支払いする
- 袋に入れる
- 持って帰る
から、
スーパーに行く- 品物を選ぶ
レジに並ぶ- 支払いする
袋に入れる持って帰る
だけに変わります。
私も利用する前は、重いものを届けてもらえたら楽になるなーくらいに思っていたのですが、意外とレジに並んだり、袋に入れるのも手間だったことが分かりました。
今ではたまにリアルスーパーに行くと、並んで待つことや袋に入れるのが面倒くさいと感じちゃいます。
産休・育休中、育休明けの方はとにかく時間がない!ので無駄な時間はカットして自分と子供の時間を作りましょう!
節約
スーパーに行くといろいろ目について予定外の物を買うことが多いと思います。
レジの横とかつい手が伸びますね。それも買い物の醍醐味だとは思いますが、毎回だと意外な出費になっちゃいます。
ネットスーパーだと欲しいものを探して選んだり、購入履歴から買えたりするので、必要な物だけサクサク買う癖が自然とつきます。
冷蔵・冷凍品も冷え冷え
ネットスーパーの配達は、冷蔵品、冷凍品は冷え冷えの状態で配達してくれます。真夏の暑いときでもアイスがキンキンに冷凍状態で届きますので、ほんと有難いです。
スーパーで買い物すると、気休め程度にドライアイスをもらえたりしますが、ちょっと寄り道もできないし、冷蔵品も痛んだら・・と心配で焦りますよね。
これも利用して気付いた大きなメリットです。
重いもの・かさばるものを運んでもらえる
お米やお水、お酒など重いもの、トイレットペーパーなどかさばるものの配達、ほんと助かります。理由はいらないくらいですね。
雨の日、雪の日でも運んでもらえる
雨の日の買い物は面倒ですよね・・・・・・
もちろん、雨でも配達していただけます。台風の時は制限されるときもありますが、自分だって台風の日にはスーパーなんて行かないので、当たり前ですよね。
人に会わなくていい、着替えなくていい
ズボラな主婦ですみません。
休みの日、近所のスーパーに行くとなると、ママ友とか知り合いに会う?と思うと、着替えたりメイクもするかとちょっと面倒です。余裕があるときはいいのですけど、正直面倒なときもあります。
ネットスーパーなら、玄関口でささっと受け取るだけなので、格好もそんなに見られないし!?知り合いにつかまって話さなくてもいいし(苦笑)いいですよ。
ネットスーパーのデメリット
正直デメリットとは感じていないのですが、しいてあげるなら・・・
配達時間に家にいないといけない
配達時間は細かく指定できるのであまり困ったことはないですが、一度忘れてつい家の前のコンビニに行ってしまって配達のお兄さんから電話がかかってきたことがあります。
すぐに戻れましたが、、
あの時はお兄さん手間かけてすみませんでした!
お届け前にメールで通知してくれるスーパーもあるので、今は活用しています。
送料がかかる
送料(配達料)100円~300円程度かかるスーパーもあります。
5,000円以上は送料無料というスーパーもあるので、ちょっと5,000円に足りないなぁというときは、お水やお酒、トイレットペーパーや洗剤など長期間保管できる必需品を買って送料無料にするとよいですよ!
個人的にはメリットであげたように配達に大満足しているので配達料お支払いしたい時もあります。
大雨の日とか、、ほんと感謝です。
代替品がない
注文品が配達時になければ「代替品にする」、「キャンセルする」と注文時に選べます。
私は「代替品にする」にしているのでたまに代替品が届きます。そして、稀に代替品もない場合は、品切れでキャンセルになることがあります。
これまで我が家では代替品がなくてキャンセルになった品物は野菜、お菓子、ですね。週に2-3回利用していますが、キャンセルは月1回あるかな?くらいです。
余談ですが、代替品が届くと自分では買わない新しい商品と出会ったりして楽しいですよ。
プレママ・子育て中、ペットに優しい&ANAマイルが貯まるネットスーパー(楽天・nanacoポイントも貯まる)
ANAマイルを貯めていない方でもオススメのスーパーです。
楽天ポイントやnanacoポイントも貯まるのでお得なネットスーパーを2つご紹介します。
クレジットカードで支払うとカードのポイントも貯まってポイントが2重どりできます。
私はこの2つに会員登録していて、メインのネットスーパーの配達時間に空きがないときに、もう1つに空きがあるかをチェックして使い分けています。
楽天西友ネットスーパー(子育て支援のママ割・ペット割)
・入会金、年会費:無料
・配達料:330円(税込) ※基本5,000円以上購入で無料。※日時によって金額が異なる場合あり
・支払い方法:クレジットカード、代金引換、楽天ポイント
・注文時間:365日24時間
・配達時間:10:00~22:00 2時間枠で指定できる
・オススメ情報!
・締切時間前であれば何度でも注文内容変更できる
・不在時は再配達してもらえる(再配達料440円かかる)
・品切れ時の対応を注文時に選べる。「代替品あり」、「代替品なし(=商品キャンセル)」から選べる
・【ママ割】子供がいる方は楽天ポイント3倍(水曜・木曜日)
・【ペット割】ペットがいる方は楽天ポイント3倍(2020年2月は毎日3倍!)
・提携ポイント:楽天ポイント(100円で1ポイント)
・ANAマイル:5,000円の買い物で115マイル
(マイル内訳)
・ANAマイレージモール200円=1マイル →25マイル
・楽天ポイント100円=1ポイント=0.5マイル →25マイル
・ANAカード通常ポイント1,000円=1ポイント=10マイル →50マイル
・ANAカードボーナスポイント1,000円=1ポイント=3マイル →15マイル
*すでに楽天会員の方も楽天西友ネットスーパーの利用手続きが必要です。
イトーヨーカドーネットスーパー(プレママ・子育てママは送料102円)
・入会金、年会費:無料
・配達料:330円(税込) ※プレママ、子育てママは送料102円(税込み)
・支払い方法:クレジットカード、代金引換
・注文時間:365日23時間(午後4時00分から午後5時00分迄を除く1日23時間)
・配達時間:11:00~22:00 2時間枠で指定できる
・オススメ情報!
・締切時間前であれば何度でも注文内容変更できる
・商品お届け前にメール通知できる
・不在時は再配達してもらえる
・品切れ時は電話がきて、代替え、キャンセルを選べる
・要望に対応してもらえる
「魚を三枚におろして」などの調理サービスや「お肉のトレイは1つにまとめて」「レジ袋は少なくして」などエコ配慮にも対応
・提携ポイント:nanacoポイント(200円で1ポイント)
・ANAマイル:5,000円の買い物で102.5マイル → 77.5マイル
【悲報】2020/4/1 イトーヨーカドーネットスーパーはANAとの提携を終了しました。ANAカード支払い分のみマイルが貯まります。
(マイル内訳)
・ANAマイレージモール200円=1マイル →25マイル ※2020/4/1 提携終了(残念無念)
・nanacoポイント200円=1ポイント=0.5マイル →12.5マイル
・ANAカード通常ポイント1,000円=1ポイント=10マイル →50マイル
・ANAカードボーナスポイント1,000円=1ポイント=3マイル →15マイル
ANAマイルを貯める買い物方法(楽天西友ネットスーパー)
ANAマイレージモールというANA公式のポイントアップサイトを経由して買い物をすることで、ANAマイルが加算されます。
買い物の流れ
- ANAマイレージモールの楽天西友ネットスーパーを開く
- 「ショップサイトへ移動」をクリック
- ANAマイレージクラブの「お客様番号」*1、「パスワード」*2を入力して、「パートナーショップサイトへGO!」をクリック
*1 ANAお客様番号は、ANAカードに記載されている10桁の数字です
*2 ANAのWebパスワードが未登録の方はこちらから設定してください - 楽天西友ネットスーパーへログイン
- 買い物してANAカードで支払う
買い物後、2〜3カ月以内にマイルが付与されます。
実践編では他のお店でもANAマイルを貯める方法をご紹介していますので、マイル生活している方は要チェックです!
まだANAカードをお持ちでない方は、こちらから登録して申し込むと2,000マイルもらえますのでお見逃しなく!マイル生活はじめましょう!
食費・日用品費だけで年間貯まるマイル数
世帯人数や家族構成によって費用の差がありますので、総務省が発表している平均値をもとに、食費や日用品をANAカードで払うとどのくらいのマイルになるのか具体的にみていきます。
以下の表の赤枠をご覧ください。「二人以上の世帯」では、食費 79,348円+家事用品11,094円=90,442円のお金が毎月かかっていることが分かります。
(引用元)家計調査年報(家計収支編)2018年(平成30年) 家計の概要 II 総世帯及び単身世帯の家計収支
90,442円をネットスーパーで購入した場合1,854マイル貯まります。
(ANAマイレージモール経由でネットスーパーを利用してANAワイドゴールドカードで支払った場合)
年間で22,248マイルになりますね。
ANA特典無料航空券はハイシーズンでも18,000マイルで交換できます。
ANA旅行券の支払いに使えるANA SKYコインに交換すると33,372円分になります。
*詳しい計算、内訳はこちらに掲載しています。
食費・日用品だけで、絶対払うお金だけでこんなに還元されるのはマイルの醍醐味ですね。
ちなみに食べ盛りの子供が二人いる我が家は平均以上使っているので、1.5倍以上のマイルが貯まっています。嬉しい悲鳴です!?
2020年2月はこれだけ貯まりました。
一人でも多くの方がマイルで旅行できますように!